日常の悩みを解決したスグレもの・コトを書いていく

タイトルの通りです。同じ悩みを持つ人へ、情報を共有します。

薬疹の記録~色素沈着を許すな~

こんにちは、サキオと申します。

薬疹という言葉をこれまで一切聞いたことがなく人生を送ってまいりましたが、先日、突然なりました(今はほぼ治っています)。

今回はその経過と治療について書きたいと思います。

薬疹になり、女性にとって何より怖いのが色素沈着です。

綺麗に治るように対策についても記しますので、参考になれば幸いです。

 

1、発症の経緯

ある日、胸に謎のかさぶたができて皮膚科を受診しました。

そこで、以降私の中で永久追放となるクラリスロマイシン」という抗生剤、「ゲンダマイシン軟膏剤(こちらは外用薬)」を出され、その日から使用しました。

 

その夜、デコルテに赤いポッチができていることに気が付きます。見たことのない丸いクレーター状で、虫刺されかな?強めのニキビかな?と最初はあまり気にしませんでした。とりあえずゲンダマイシンをぬりぬり。

が、日を追うにつれ、めっちゃかゆくなってきます……。

 

4日後、おへそに赤みが出始め、こちらもかゆい。

さすがにかゆいし治る兆しが見えないので再度皮膚科を受診すると……

先生「なんだこれ?わからない!」おいおい!

とりあえず引き続きクラリスロマイシンを飲むように言われます。

この時点でセカンドオピニオンしておけばよかった……(涙)

 

5日目の朝、目覚めると腕や太もも、腹部に赤い斑点が広がっていました。

触ると軽くボコボコしています。そしてかゆい。

 

▼初日の画像。地獄の始まり。

 

再び、すぐさま皮膚科に駆け込みます。

そこで「薬のアレルギーかも?」とようやくクラリスロマイシンの内服をやめるよう指示され、アンテベート軟膏というステロイド外用薬を出されました。しかし……。

 

▼翌朝。酷くなっとるやんけ!

 

初日よりも大きくなり、赤みや触ったときのボコボコ感も増し、出ていなかった箇所にも発生し始め、恐怖を感じセカンドオピニオン

駅前のいつも予約でいっぱいの皮膚科を訪ね、そこで「クラリスロマイシン薬疹疑いの多形滲出性紅斑(たけいしんしゅつこうはん)」と診断されました。診断名がつく安心感よ……!

このとき、ここ数日の出来事を時系列順にまとめたメモ、その他に内服している薬などを書いた紙を持っていきました。このメモとおくすり手帳が状況の整理に大変役に立ち、クラリスが原因ではないかと突き止めることができたので、おすすめです。

 

☆薬疹の特徴☆

①湿疹が円形のドーナツ型で、それが広がってくっついていく

②体の中心から外側に広がっていく

③超かゆい

ステロイド内服またはステロイド外用薬のみで治療していく

 

私は湿疹の広がりが首で止まったのでまだ良い方でした。

これが酷いケースで粘膜(喉や目など)にも広がると、窒息や失明などにも発展するらしく、本当に恐ろしいです……。

ステロイド内服は強いが最終手段とのことで、外用薬のみで様子を見ることにしました。処方された薬は以下の4種です。

アンテベート軟膏0.05%(ステロイドの塗り薬)

レスタミンコーワクリーム1%(かゆみ止めの塗り薬)

・ポララミン錠2mg(かゆみ止めの飲み薬)

・ルパフィン錠10mg(同上、就寝前のみ)

 

2、薬疹の苦しみ

原因もわかり、薬の内服もやめたので、あとは治療していくターンとなりました。

しかし、内服をやめても薬の成分はまだ体内に残っており、完全に排出されるまで広がりは止まりません……。薬疹の苦しみは発症後~1週間ほどがピークだと思います。

早く排出されるように水分を摂りまくりましたが、効果があったかは謎。

私的薬疹苦しみランキングを作りました。

 

1位:なんといってもかゆい。

この痒さといったら、かつて経験したことがありません。

体中を毛虫がくまなく這い続けているような感覚です(><)

強めのチクチクトゲトゲ、ムズムズが1日中で気が狂いそうになります。かゆみ止めを塗って、かゆみ止め薬を飲むと多少ラクですが、完全には収まりません(;_;)

かゆすぎて夜も眠れず、普段なら半錠で効く睡眠薬を2錠飲んでやっと4時間ほど眠れる感じです。

掻くと色素沈着になると聞き、絶対に掻きませんでした。あまりに耐えきれないときは叩いていたのですが、叩くと湿疹が広がる気がしてやはり何もしないのが一番です……。

かゆみがピークの間は仕事は休みました。無理ですね、まったく集中できません。

当時の記憶は混とんとしており、何をして気を紛らわせていたか覚えていません……。映画とか見てたかな。ただただ日にちが過ぎるのをじっと待つ日々でした。ステロイドは1日2回ですが、痒み止めはいくら塗ってもいいそうなので、塗りまくっていました。

6、7日目くらいからは徐々にかゆみが収まってきます(でもまだ痒い)。

 

2位:お風呂に入れない

薬疹が酷い間、ぬるいシャワーを軽く浴びる程度で過ごしました。私はお風呂のリラックスタイムが大好きなので、熱いお風呂に入れないのがマジできつかったです。

しかも冬なので寒くて大変でした。

身体を洗うときは洗面器にお湯少しとボディソープを入れて、手でシャカシャカと混ぜて泡立てたものを全身に優しく伸ばす感じで洗いました。刺激の強いものは使わないほうがいいと思います。

 

3位:見た目が化け物みたい

見た目は3日目~7日目くらいが一番ひどかったと思います。

一つ一つの湿疹が広がってくっついて皮膚が赤~紫色のまだらに変化しました。

これどっかで見たことがあるぞ……あ! アシタカだ!( ºωº )

まるで祟り神を討ったアシタカの腕のよう。それが首から下に広がっていて、グロ画像です。お風呂に入るときに鏡に映る自分の身体にゾッとしました。自分の肌に自信がある人ほど、泣きたくなると思います。

これ、モデルとかインフルエンサー、接客業の人がなったら長期の休業を余儀なくされますよね。本当に怖い症状だと思います。

 

3、色素沈着を防ぐ戦い

さて、1週間が経ちかゆみが落ち着きました!!

夜にぐっすりと眠れるようになったのが何より嬉しいです(;o;)

ステロイド剤は2週間ほど経った頃、やめてOKの指示が出ました。

ここからはいかに色素沈着を残さず元の肌を取り戻すかの勝負です。

 

☆やったこと☆

・ビタミンC、コラーゲン、ビタミンBのサプリを飲む

・リンパマッサージ(特に足 ※薬疹がだいぶ落ち着いたら)

・絶対に日焼けしない

・トマトジュースにレモン果汁を混ぜて飲む(理想のトマトが美味しい)

・お風呂上りに尿素クリームを塗る

 

尿素クリームはターンオーバーが活発になるものの、使いすぎると逆に肌が弱くなるとか?いいのか悪いのかわかりませんが、私は問題なく使えました。

普通に美白効果のあるクリームでも良さそうですね。

 

以上の取り組みを続けた見た目の変化をまとめてみましたのでご覧ください。

 

※肌色が白い時と黄色い時があるのは照明の差です。すみません……。

 

▼今。1か月半後。

若干モヤが残るものの、ほぼ気にならなくなりました!

もう1か月もすれば完全に消えるのではないだろうか。

いやぁ良かったです(;o;)

 

4、役に立ったもの

・綿100%のパジャマ

化繊素材のパジャマは、患部に当たるとチクチクして痒みが倍増します。

綿素材がないかと探したら、昔に買って着てなかった綿100%のジェラピケを発見。

大当たりでした。全然つらさが違います!

冬は肌着を着ると思いますが多分ユニクロヒートテックも駄目だと思います。

私はもともとウンナナクールの発熱肌着を愛用していたのでそこは助かりました(これ、今調べたら綿80%、ナイロン10%、ポリウレタン10%と綿100%じゃないですが大丈夫でした)。

 

・おくすり手帳

薬局に行くと「おくすり手帳持ってないです」って人たまに見かけますが、過去の処方薬を事例系順にしっかり把握できる状態にしておいた方がいいです。まさか病院で処方された薬でアレルギー反応が出るとは夢にも思わなかったですが、実際ありましたから……。原因の薬を特定するのに役立ちますよ。

また、1ページ目の副作用履歴のところに原因の薬を書きましょう。今後、同じ薬や似た成分の薬を使わないように薬剤師さんが配慮してくださいます。

 

・薬疹体験者のブログ

調べるとけっこう出てきましたが、私が参考にさせていただいたのはこちらのブログです(勝手にリンク貼らせてもらってます……)。

かなり詳しく病状が記載されているので、あとどのくらいで治るのかとか、自分の状態の把握ができて安心につながりました。ものすごく助けられました。

わなみん様、ありがとうございましたm(_ _)m

ピロリ菌除菌薬による重症薬疹で死にかけたお話|わなみん

 

5、その他の出来事

・発症の1週間後くらいから、お風呂に入ったとき、薬疹が出た箇所に小さな水の粒(ゴマ粒くらい)がつくことがありました。その時指でつぶすと水が出て消えるし、翌朝にはなくなっていたので、特に害はありませんでしたが、謎でした。

 

・1か月後くらいなど、手甲にぶつぶつができたり、デコルテに痒みを伴う赤みが出たりなど皮膚に疾患が出ることが多々ありました。薬疹で身体が弱った?せいなのかわかりませんが……。不安だったのでいちいち通院しましたが大事ではありませんでした。

 

・2週間後くらいのとき、眠れなくて睡眠薬を飲んだら、気持ち悪くなって吐くことがありました。2回目も同じく吐いてしまい、「もう睡眠薬飲めないのか……?」と思いましたが、1か月半くらいしてまた飲んだら大丈夫でした(チャレンジするな)。

 

どうも、薬疹のあとは身体に影響が出やすいようですね;

 

 

6、まとめ

薬疹は放置すれば命にもかかわる重大な副作用です。

薬を飲んで見慣れない赤いポッチが出たら一刻も早く病院に相談しましょう!!

そして、薬疹になって検索してこのブログにたどり着いてくれた方。

薬疹はホンマにつらいし「治るのか?」って不安になるけど、大丈夫です。

1か月もすればよくなります! 頑張って耐えていきましょう(;O;)

 

 

 

 

 

 

髪ケアの正解、天然毛ブラシ

こんにちは。

今日は髪の毛のケアについて書きます。

女性が美しくなるために磨くポイントと言ったら、お肌や髪型、体型、メイク、服装、姿勢……などですが。

ある程度見た目が仕上がってくると、次に気になるのは髪のツヤかなって思ってます。

 

恵比寿や有楽町あたりに出ると、すれ違う女子の髪の毛のキレイなこと……!

髪の毛がキレイだと、それだけで美人度上がりますよね。

 

ということで、私も「美髪」を目指すぞ!!

と思って色々やってみました。

中でも感動したのが今回の目玉、天然の動物の毛ブラシです!

 

今までブラシは適当に買った安い木製?のやつを使っていたんですけど、

ユーチューバーさんが動物の毛ブラシをお勧めしていたので買ってみました。

さっそく使ってみると……

 

……なんか、自然にさらっとするぞ!?

まとまりも出るし、アホ毛も落ち着くし、なんやこれは……!?

 

どうやら動物の毛にはオイルが含まれているため、とかすだけで保湿されるようなのです!

使い始めて3日後には、染めて赤っぽくなっていた茶髪も落ち着いてきたような……?

見た目もしっとりしていて、何より髪の毛を触ったときにトゥルンとしている気がする……。

ぱさっと乾いた感じがない。。

 

高いオイルを買うより、断然コスパが良いです。

これはとても良い買い物をしたと思いました!!

 

なお柔らかくて細い髪質には豚毛、固くて太い髪質には猪毛がいいとされているようです。

また、乾かす前には髪用の保湿剤をつけて、冷風と温風を交互に当てながら、根本のほうから乾かすようにしています!

 

超コワい「頭内爆発音症候群」の経験。。

頭内爆発音症候群。

初めて聞く方がほとんどだと思います。

文字の通り、頭の中で爆発音が轟く病気(?)です。

 

私は過去に2回体験したことがあります。

2回だけなので程度としては軽度だったと思うのですが、怖かったです。

 

朝4時くらいに目が覚めてしまい、二度寝をキメこんでウトウトしてきたところ……

突然「ブプアァン!!!!」と大音量が耳元で鳴って仰天して飛び起きました。

「え!?!?事故!?!?」外を見ても特に何もない。

自分の周囲も何も変わりなく、「ゆ、夢だったのか……?ビックリした……」ととりあえずドキドキしながらもまた寝ようとしましたが

さっきの爆音が頭の中で無限に再生され、寝付けず、結局Youtubeを見るなどして時間をつぶしました……。

 

次の日、また朝4時くらいに目が覚めて、二度寝をキメこみウトウト(繰り返し)

再び耳元で突然の爆音が鳴り響きます。もう恐怖です。

そこで症状をスマホで検索して、この症候群の存在を知ったのです。

 

音としては、ラッパを耳元で吹かれたような……

でもラッパほど澄んだ音ではなく、ガサついた不快な音なんですよねぇ。。

原因としては不明のようですが、まあ自分の場合はストレスか、薬の副作用かな?と思います。

 

その当時私は不眠症を患っていたので(今もですが)

ネスタ不眠症改善薬)を常用していたのですが、その頃は薬の量を減らすブームだったので確か半分以下、でいけるかチャレンジしていたのです。

その減らしたのがまずかったかな?と思って、次の日から1錠飲むようにしたら、音は聞こえなくなりました。

この症候群で一番イヤなのは、「またあの音が聞こえるんじゃないか」って寝るのが怖くなってしまうことです><

悪夢に近いのかもしれないな……。

 

近況としては。

ネスタは最近、ジェネリック医薬品エスゾピクロンに切り替わりました。

また薬の量を減らすブームなので半錠で飲んでいますが、今のところ症状は出ていません!

良い睡眠のために色々努力もしております。

 

【環境編】

・オーダーメイド枕使用

・よく眠れる的なマットレス

・リラックスするアロマオイルを陶器に1滴たらす

 

【リラックス編】

・リラックスのアロマ入れた闇風呂

アロマキャンドルつけて暗闇でストレッチ

・アイウォーマーで温める(まつげパーマしてるときは取れるからやらない)

 

・コロコロ(と呼んでいるコレ)で頭、顔、首をコロコロする

 

【飲み物編】

・寝る前にホットミルク+ハチミツを飲む

・寝る前に養命酒を飲む

不眠症改善薬飲んでスマホいじらずすぐ寝る

 

って感じですかねぇ。

特にコロコロは効果あります!視神経の疲れとか、頭が固くなってると

眠りが浅くなるらしいので、それをほぐしてあげると5時間起きずに眠れます。

 

不眠症改善薬飲んでも眠れなかったり、どんどん効かなくなっていったりする人は参考にしてみてください!

依存性はないとはいえ薬漬けはイヤだよね(;O;)

いつお薬とサヨナラできるのか……。

全然治らない大人ニキビ(顔、背中、デコルテ)治癒!

今日はニキビのお話です。

 

私はニキビができやすい体質で、

チョコレートとか食べると次の日あたりには顔に1つ、2つとできてしまうんです……。

それからデコルテもニキビがぽつぽつしていて……

背中はもちろん汚くて、デコルテが大きく開いた服はおろか、

背中がちょっと見えてる服とかももちろん避けていました。

 

顔だけはアラサーになるにつれてマシになっていたのですが、

ある時ストレスと過労でめーーーっちゃできちゃったことがあって。

 

「これはさすがに!」と思ってニキビ用の化粧水とか洗顔とか買ったんですけど全然良くならない。そこで最終手段として皮膚科に行きました。

 

結論、皮膚科最強。

 

これだけはマジで声を大にして言いたいです。

きっれーいになんもなくなったんですもの!!!!!!!

 

【初期段階】

最初は激しく化膿しているニキビを針で潰されました。

死ぬほど痛い(だが、回を重ねるごとに快感になる……)。

そこに塗り薬、絆創膏(的なテープ)。

明らかに、潰さずに待つよりも治りが早く、そして痕も残りません。

放置していたほうが、変に化膿して傷を広げてしまって、赤みのある痕になりやすい気がします。

新しいニキビができるたびに潰してもらっていました。

 

【中期段階】

塗り薬と飲み薬を続けていると、徐々に新しいニキビができなくなります!

そして既存ニキビもきれいに治っていきます。

処方された塗り薬は次の通り。

 

クリンダマイシンゲル1:できたニキビに対してちょちょっとつける。

ベピオゲル2.5:ニキビ予防として薄く塗る。

 

このベピオがまじ優秀なんですよね……

毎晩背中、デコルテと塗って、こちらもほんっとーにキレイになりました。

ニキビを予防するだけでなく、肌の再生を早めるのかなあ?

知らんけど。もはやこれがなくては生きていけなくなった。

 

【数か月後】

完治。

皮膚科の先生に「きれいになったね~~!!!」と褒められる。

めっちゃ嬉しかったです……。

このとき飲み薬はもうやめていました。

 

あとは保湿を気を付けるようになったことも影響していますかねえ……。

乾燥や汚れの残りなどもニキビのもとになるので、ベビーオイル洗顔でそれも防げているのかな……。

 

お肌のことはまた書きたいと思います!

 

謎の胃痛を撃退してくれた愛すべきティーバッグ(逆流性食道炎にも効くっぽいよ)

2023/12/31 追記

こちら製造終了しました。悲し過ぎる。

 

ーーーーーーーーーーーー

 

はい!!! これです!!!!

 

 

数年前から、仕事のストレスが原因かわからないのですが、

家に帰って夕飯を食べたあと胃腸がジワジワと痛くなり、やがて激痛に。

そのあとは数時間かけて吐いて、胃を空っぽにしないと眠れない……という状態に度々陥りました。

1か月に5回くらい? そんな状態になるので、まあつらかったです。

病院で調べても特に悪いところはなく、精神的なもので胃液が多く分泌されている?のかも……ということでした。

処方される薬は胃液の分泌を抑えるネキシウムさん(今でもたまにお世話になっている)。

 

ある日生活の木の店舗でこのお茶と出会い、「胃腸を健やかに!」と書いてあったので、「ほんとかなア」を思いつつ購入してみました。

 

味は、正直…………不味い。と最初は思った。

漢方のような独特な香り。。。

(でも、飲み続けてると慣れて、逆に好きになるんですけどね!)

 

ハーブティーって効果が出るのに3か月くらいかかるらしいです。

薬と違って飲んですぐ、ではなく、生活に取り入れて徐々に効いてくるらしい。

 

でも、このお茶は割と即効性でした!

1か月もしないうちくらいかな? 最近お腹痛くならないかも……!ってなり始めて。

さらに「なんか胃がモヤっとするな~」ってときに飲むとスッキリしたりして。

そこから30日茶に対する信頼感が劇的上昇。

 

逆流性食道炎になった知り合い2人にプレゼントして(無理やり押し付けて)飲んでもらいました。

すると、傷の浅かった1人は2週間程度で回復、半年以上こじらせていたもう一人も1か月程度で完全復活したとの報告を受けました。

今でも食べすぎたり胃がムカムカするときに飲んでくれてるみたいです!

よかったー。

 

なんでこんなに効くのか??

健胃作用(胃を健やかにする)のあるハーブってのはたくさんあるんですが

(有名なのはミントとか)

この30日茶は胃に効くハーブがドサドサ入っているようです。

生活の木のお姉さんによると、ハーブの効果は同じ効果のものを足せば足すほど強くなるらしい。

バフの重ね掛けみたいなものか?

つまりこのお茶は「胃に効くハーブぜんぶ詰めた」=最強スキルってことなんですな。

 

これからも家にかかさず置いて飲んでいきたいと思います♥

 

ブログ始めます

皆様はじめまして。

サキオと申します。

 

本業はシナリオライターをやっていますが、ブログを書くのは苦手です。

そもそも机に座ってパソコンに向かうという行為が嫌いなのです。

 

じゃあスマホで書けば?

いやいや、スマホをいじるのも嫌いです(ドライアイがつらいから)。

 

というわけで、ブログ──いや、文章を自由時間を使って書く、ということを

なるべく避けて生きてきたわけですが……。

 

そんな私がこのたび意を決してブログを始めたワケは、

「同じ悩みを抱える人へ、解決に役立つ情報を教えたい」から。

 

皆さんも、何か疑問や悩みがあったら検索しますよね。

「缶の蓋 開け方」とか。「髪のツヤ オイル ランキング」とか。

私ももれなく、そうやって他者のもたらす情報を享受して生きてきました。

誰かがもたらす情報によって、効率の良い取捨選択をしてきたのです。

 

自分と同じ悩みを抱えて、困ってる人って絶対いる。

そんな人が、どうしたらいいのかと検索したときに、自分の情報を教えてあげてえ!

と思ったわけです。

 

特に書いていきたいのは、人に相談できない悩みですね……。

口臭とか、デリケートゾーンの黒ずみとか……。

あと身近な人には言えない体験談とか。

そういうのを書いていきたいと思います!

 

この記事を書くだけで30分経った。

肩が凝った……。やっぱりパソコン作業は嫌いだ……。